花粉は車の運転にも影響を及ぼす?!
いつもご覧いただきありがとうございます。
大阪府豊中市にある眼鏡店、メガネサロンアイムです!
花粉がやばいですね・・・目がかゆいです・・・
そんな花粉の時期に気をけて頂きたいのが運転です!
※今回は写真少なめなのでご了承くださいm(__)m
先日、お客様からのご相談で
「夜の運転が眩しくて怖い・・・いきなり眩しく感じるようになったから原因はなんやろ?」
というご相談を受けました。
対向車や街灯の光がブワーッと眩しく感じるとのことです。
まずは検査をしてみましたが、レンズの度数はほぼほぼ変化がなく、視力も良好でした。
他のメガネ屋さんでも色付きのレンズを購入されたようでしたが改善されなかったということでした。
レンズの傷や汚れなどが原因になる事もあるので、洗浄と傷の確認をしても原因になるような感じではありませんでした。
原因は何だと思いますか?
タイトルからして想像ができると思いますが・・・・(;^_^A
原因は・・・・
フロントガラスの汚れ!
でした💦
そうなんです、花粉が大量に飛散しだしたので、日中にフロントガラスへと花粉が降り注いでいたのだと思います。
フロントガラスを洗浄したら改善されたとのことでした!
ただ十分な水量でザッと流してくださいね。
ウィンドウウォッシャーでは心もとない気がします。。。。
あと、眩しく感じやすいというのは眼病の予兆だったりするので、できれば眼科さんも受診していただくのが良いかと思います!
話しのついでですが・・・
花粉対策の一つとして、
眼鏡レンズには、静電気防止機能付きコーティングというものがございます!
静電気を抑えることで、空気中のホコリや花粉の付着を減少させられる機能です!
これがあると花粉の侵入も減少するかも?!
花粉対策としては効果があるかどうかわかりませんが、レンズの状態を良好に保ち、寿命も長くしてくることは間違いないです♪
超耐傷コートと一緒につけることができます。
ご相談だけでもお気軽にしてください!
ご高覧いただきありがとうございました^^
メガネサロンアイム
大阪府豊中市中桜塚2-25-5岡田ビル1階
06-6844-0180
0コメント