べっ甲フレームの磨き作業!!
いつもご覧いただきありがとうございます。
大阪府豊中市中桜塚にある眼鏡店、メガネサロンアイムです
イヤー早い!一週間が早い!もうすぐ2週目が終わりますよ!
事務作業が全然進んでいません・・・変に焦ります・・・
とどうでもいいことから入りました・・・はい
さて、題名の「べっ甲フレームの磨き作業」も実は行っているんです(・∀・)
なんとも貴重なべっ甲フレームの磨き作業でお預かりしているフレームです
天然素材故に、乾燥と酸化かなりヒビ割れてしまいます。
今回は、幸いにも奥深くまでは至っておらず、大きなササクレもありませんでしたので少し削って表面処理をしました。
↑下処理を行った状態 ↓お預りした時の状態
必ずと言っていいほどべっ甲フレームは上のような状態になります。
なのでヒビ割れたりする前に、「艶がなくなってきたな」となってきたらお持ち込みください。
この後、磨き工程に入ります。
お客様には時間をいただいているので合間を見てですが…
また、出来ましたらご報告いたします。
さてさて、実は、べっ甲のフレームは一枚のべっ甲から出来ていないというのはご存じでしたか^^
何枚ものべっ甲の板を重ね繋ぎ合わせて厚みと長さ、そして形を造り出しているんです
しかも、接着は水と熱を駆使して圧着するという「え?なんで?」という不思議な技法で・・・
そして、接着する面同士を正確に削り合わせるのが職人さんのすごいところ
写真の赤丸の部分をご覧ください
模様が入っていますが、これもべっ甲です。
何枚ものべっ甲を張り合わせていく工程の中で、模様も考えて張り合わせていくという高度な技術は詰め込まれています。
いやー、すごい!すごいです!
久々にこんなフレームを手にしたので嬉しすぎてテンションが上がっております。
他の作業をそっちのけでやりたいところですが、他の加工があったりで合間を見て慎重に行いたいと思います。
次回もお楽しみにぃ!
なんちゃって^^
ご覧いただきありがとうございました^^
メガネサロンアイム
大阪府豊中市中桜塚2-25-5岡田ビル1階
06-6844-0180
【公式LINE】
お問い合わせなどお気軽にご利用ください♪
0コメント